ふしのがわ(コサギとカルガモ)

山口市 椹野川(ふしのがわ 二級河川 延長30.3Km)川沿い

コサギ (2010・5・8)

鳥類 コウノトリ目 サギ科。本州、四国、九州で繁殖する留鳥。(一年中、同一地域にいる鳥類)東北地方北部と北海道では繁殖していない。湖沼、河川、農耕地。ゴァーッと鳴く。約61cm(ゴイサギより大)

ヤフー知恵袋より
シロサギとクロサギの違いって何ですか・・・? ※鳥の名前じゃなくて「詐欺」の方…

ベストアンサーに選ばれた回答

世の中には3種類の詐欺師がいる。
人を騙し金銭を巻き上げるシロサギ、
異性を餌とし人の心をもてあそぶアカサギ、
そしてシロサギとアカサギだけを餌にする史上最強の詐欺師がいる。
詐欺師を騙す詐欺師クロサギ。

カルガモの夫婦(手前が雄)

体長は 60cm前後であり、日本産のカモ類の中では大型。全身は茶褐色で尾に近づくほど濃い茶色になる傾向がある。野外での雌雄の識別は容易でないが、山階鳥類研究所等によれば、雄は下尾筒上部(腹の先端で尾の下近く)が黒く、雌では黒い羽毛に白斑が混ざり薄く見えることで判別できる。

本州以南では平野部から山地にかけての水辺に広く分布する留鳥だが、北海道では夏鳥(一部冬季も残留するものもいる)である。市街地でも普通に観察される。

おまけの画像 私の名前は なーに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です